伊勢神宮や熊野古道など、歴史的な観光スポットが多い三重県。
豊かな自然に恵まれており、人気温泉地もたくさんあります。
山海の絶景を眺めながらお湯に浸かれば、旅の疲れが癒されるのはもちろん、日ごろの喧騒を忘れて心も体もリフレッシュできること間違いなしです。
本記事では、三重県のおすすめ温泉地についてご紹介していきたいと思います。
三重県の温泉
名古屋方面や大阪・京都方面からのアクセスも良く、多くの観光客が訪れる三重県。
古くから我が国に根差す歴史や文化を感じることができる観光スポットが多く、国内のみならず、海外からも人気を集めています。
豊かな自然や新鮮な海の幸、絶品の伊勢牛など、さまざまな魅力が詰まっています。
伊勢湾を望む露天風呂や山間のひっそりとした静かな温泉、個性豊かで癒される温泉が多く、古代に開かれた歴史ある温泉も。
ここからは、個性豊かな三重県の温泉のなかでも、おすすめ温泉地についてそれぞれ見てきたいと思います。
三重県のおすすめ温泉地
湯の山温泉
養老年間に開かれ、1300年以上の歴史を持つ湯の山温泉。
「関西の奥座敷」とも言われており、県内でもトップクラスの人気を誇る温泉地です。
織田信長による伊勢侵攻により一時期は衰退してしまいますが、江戸時代に入ると温泉地として再興され、多くの湯治客が訪れるようになりました。
明治時代以降も多くの文豪や歌人、植物研究者なども訪れており、戦後に御在所ロープウエイが開通するとさらに多くの観光客が訪れ、現在も多くの観光客が訪れます。
天然記念物のニホンカモシカも生息する豊かな自然と、三滝川沿いの風情ある温泉街の散策が楽しめる温泉地です。
榊原温泉
古くはここで体を清める「湯垢離(ゆごり)」を行ってからお伊勢参りをしていた「清めの湯」である榊原温泉。
平安時代の大ベストセラーエッセイである清少納言の「枕草子」の中にも「七栗(ななくり)の湯」という名前で登場しており、「湯はななくりの湯、有馬の湯、玉造の湯」との記述があります。
伊勢神宮からのアクセスが大変良く、現在もお伊勢参りの参拝客から根強い人気を誇る温泉地です。
緑豊かな丘の上にあり、周りは豊かな自然に囲まれています。
ぜひ榊原温泉で身も心もきれいさっぱり清めてから伊勢神宮へ参拝してください。
赤目温泉
三重県内でも屈指の名勝である「赤目四十八滝」のすぐそばにある温泉。
山深い場所に佇む隠れ家的な場所で、広大な敷地は豊かな緑と涼しげな川のせせらぎで満たされた癒しの空間になっています。
純和風な雰囲気と過ごしやすいように工夫された設備が、周囲の木々の緑と調和する静かで贅沢な空間です。
日常から切り離された、静かでラグジュアリーな時間を過ごしたいという方におすすめです。
長島温泉
全国的にも有名な複合レジャー施設「ナガシマスパーランド」の中にある長島温泉。
温泉、花畑、遊園地、ホテルが集結しており、特に四季の花々が咲き誇る「なばなの里」は、人気のイルミネーションスポットとして知られています。
家族連れや恋人同士、友達同士など、誰と訪れてもレジャーを思いっきり楽しむことができる施設です。
温泉施設も、内風呂、露天風呂、岩盤浴、岩風呂など、バラエティー豊かな設備がそろっています。
みんなでワイワイと楽しむ旅行がしたいという方におすすめです。
鳥羽温泉郷
鳥羽小浜温泉、鳥羽温泉、答志島(とうしじま)温泉、安楽島温泉、本浦温泉、石鏡温泉、伊勢志摩温泉の7つからなる鳥羽温泉郷。
鳥羽市沿岸部一帯に広がる温泉郷で、いずれも海辺の絶景が楽しめるロケーションに恵まれた温泉地で、主要な観光スポットからのアクセスに優れています。
なかでも鳥羽小浜温泉は鳥羽湾の入り口に位置し、伊勢志摩エリアの中でも高温のアルカリ単純泉。
療養泉として名高いほか、美肌に効能があることでも知られています。
「浦村カキ」でも知られる本浦温泉は鳥羽温泉郷の中でも長い歴史を持つ温泉で、鳥羽小浜温泉と同じくアルカリ単純泉。
冷え性、筋肉痛、関節痛、うちみ、くじき、疲労回復などに効能があります。
湯ノ口温泉
三重県南部、紀伊山地の山間部に位置する湯ノ口温泉。
熊野市中心部からバス等で80分ほどとややアクセスが困難ではありますが、熊野古道のどこか神秘的にも感じられる豊かな自然に恵まれています。
レトロな雰囲気のトロッコに乗った先には、山々と木々に隔たれた温泉宿があり、源泉かけ流しの湯量の豊かな温泉が湧いています。
日常の喧騒とは隔絶された秘湯の雰囲気を味わいたいという方におすすめです。
まとめ
三重県のおすすめ温泉地についてご紹介しました。
豊かな自然に囲まれた三重県の温泉。
伊勢神宮などの所要な観光スポットに近く古くから栄えた温泉や、山間の静けさが味わえる温泉、伊勢湾のオーシャンビューが楽しめる温泉など、個性豊かな名湯が数多くあります。
三重県へ旅行する際はぜひ温泉に浸かって旅の疲れを癒してください。