日本海に面し、関西圏とも接している福井県。
海辺に温泉が点在しており、日本海を望む絶好のロケーションに恵まれ、越前ガニをはじめとする日本海の海の幸が堪能できる魅力的な温泉がたくさんあります。
そのなかでも、「あわら温泉」、「東尋坊三国温泉」、「越前南部温泉」の3つは景色も良く、人気の観光地からも近いことから、多くの観光客が訪れる人気の温泉地です。
本記事では、福井県内でも特に人気の高い温泉地を3つご紹介していきたいと思います。
ロケーションもグルメも楽しめる福井県の温泉
海が見える露天風呂や新鮮な日本海の幸が魅力的な福井県の温泉。
県内には海辺に温泉地が点在しており、海辺の景色と温泉、そして越前ガニを筆頭に新鮮な魚介類が楽しめます。
また、自然豊かな場所に立地している温泉地も多く、秘湯と呼ぶにふさわしい温泉や、緑に囲まれた温泉も人気です。
本記事では、いくつかある福井県の温泉のなかでも、主要な観光地に近く、温泉地としても整備されていてまち歩きや周辺観光を楽しめる3つの温泉地に着目し、福井県でも特に人気のある「あわら温泉」、「東尋坊三国温泉」、「越前南部温泉」についてそれぞれご紹介していきたいと思います。
あわら温泉
まずは、「関西の奥座敷」とも呼ばれているあわら温泉から。
公共交通機関でのアクセスも可能で、京都や大阪からの距離も程良いことから、関西地方や北陸地方を中心に多くの観光客が訪れる県内屈指の人気温泉地です。
福井県の最北端に位置しており、明治時代に開湯しました。
あわら温泉について「さばさばと心持ちよく爽やか」と書き残している作家・田山花袋をはじめ、多くの文人墨客に愛されてきた歴史ある場所です。
温泉街らしいレトロでどこか懐かしいまち並みが広がっており、浴衣姿でまち歩きを楽しむのに最適。
青みがかった笏谷石(しゃくだにいし)で造られた「芦湯(あしゆ)」という無料で足湯を楽しめる施設にはぜひ立ち寄りたいですね。
飲食店や土産物店なども充実しています。
大きな庭園を持つ老舗旅館も多く、旅館での時間を楽しみたい、いつもよりも少し贅沢で上質な時間を過ごしたいという方におすすめ。
周辺には「東尋坊」をはじめとする日本海の絶景を堪能できる場所がたくさんあるので、海辺のドライブも楽しめます。
東尋坊三国温泉
断崖絶壁の「東尋坊」からも近い東尋坊三国温泉。
美しい日本海を眺めながら露天風呂に浸かる贅沢な時間を過ごすことができます。
特に海に日が沈みゆく夕暮れの景色が人気。
刻々と表情を変えていく夕空と海の様子とともにゆったりと体を伸ばしてお湯に浸かるのは、まさに至福のひととき。
泉質も優れており、保湿や保温、冷え性改善、疲労回復などに効果があるそうです。
サスペンスドラマのラストシーンでおなじみの断崖絶壁「東尋坊」、家族みんなで楽しめるテーマパーク「芝政ワールド」、島全体が神域となっている「雄島」、夕日が美しい「三国サンセットビーチ」など、主要な観光スポットが近隣にあるのも魅力的。
日本海の新鮮な海の幸も楽しむことができ、特に冬になると越前ガニを目当てに多くの観光客が訪れます。
また、三国のまちはかつて北前船で繁栄したことでも知られています。
町屋や豪商の邸宅など、江戸時代から明治時代にかけての建物が保存されている三國湊はレトロな雰囲気が人気の観光スポット。
当時の豊かな文化の面影を今もなお感じることができます。
ボランティアガイドによる散策ガイドを申し込むことも可能です。
ぜひまち並みが保存されている三國湊周辺にも足を運んでみてください。
越前南部温泉
さいごは、海辺のロケーションと新鮮な海の幸が目白押しの越前南部温泉。
こちらも日本海が見渡せる露天風呂が魅力的で、イカ漁の漁火が見える温泉もあります。
海の幸も充実していて、越前ガニはもちろん、サザエやイカなど、多種多様な魚介類が味わえる温泉地として人気です。
泉質は弱アルカリ性の単純泉質で、神経痛や皮膚病、関節痛に効能があると言われています。
美肌にも効果があるそうです。
海岸沿いに分布しており、日帰り入浴が可能な温泉も多いので、ドライブをしながら立ち寄るのもおすすめです。
まとめ
福井県のなかでも特に人気の高い、「あわら温泉」、「東尋坊三国温泉」、「越前南部温泉」の3つの温泉地をご紹介しました。
「関西の奥座敷」と呼ばれ、数々の文人墨客たちに愛されてきた「あわら温泉」。
福井県内の主要な観光スポットからも近く、近隣にはレトロな雰囲気の湊町が広がる「東尋坊三国温泉」。
海辺の絶景と新鮮な日本海の幸が堪能できる「越前南部温泉」。
どの温泉地もそれぞれに魅力があり、海と魚介類、そして観光を楽しむことができる人気の温泉地です。
海辺のロケーションと越前ガニをはじめとする日本海の海の幸が楽しめる福井県の温泉地。
ここでご紹介した温泉地はいずれも主要な観光スポットの近隣にありますので、ぜひ訪れてみてください。