歴史ロマンからあのキャラクターまで!静岡市の定番観光スポット

歴史ロマンからあのキャラクターまで 静岡市の定番観光スポット

東海道新幹線が通っており、東京や名古屋からのアクセスに優れた静岡市。
江戸幕府を開いた徳川家康ゆかりの地でもあり、市内には歴史を感じられる観光スポットがたくさんあります。

古代の遺跡や、展示内容が工夫されたユニークな博物館なども充実。
また、漫画家・さくらももこゆかりの地として知られ、市内には名作「ちびまる子ちゃん」に関連したスポットも。

本記事では、静岡市の定番観光スポットについてご紹介していきたいと思います。

幅広い観光が楽しめる静岡市

静岡県の県庁所在地であり、東京や名古屋からのアクセスにも優れている静岡市。
史跡や神社、遺跡など、歴史に関連したスポットが多いというイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

もちろん歴史ロマンを感じられる場所も多いのですが、海や山の絶景、動物園、個性的なミュージアム、テーマパークなど、幅広い観光スポットが充実。
さまざまな年齢層の方が観光を楽しめる都市です。

「静岡おでん」や「静岡茶」など、グルメからも目が離せません。

静岡市の定番観光スポット

ここからは、静岡市の定番観光スポットについてそれぞれ見ていきたいと思います。

駿府城跡

江戸幕府を開いた徳川家康が幼少期に人質として12年間過ごし、そして将軍職を息子の秀忠に譲ったあとは「大御所」となって天下を動かしていた駿府城。
家康の死後、天守などの所要な建物は焼失してしまいましたが、城代が置かれるなど幕府からはやはり重要視されていたようです。

現在は公園として整備されており、巽櫓や東御門などが復元されています。
敷地内にある「紅葉山公園」には庭園に面した立礼席があり、静岡のお茶とお菓子を味わいながら四季の移ろいを楽しむことができます。

久能山東照宮

徳川家康が最初に祀られた東照宮。
煌びやかな社殿は国宝に指定されており、拝殿の奥には家康が眠る神廟があります。

鮮やかな色彩と細部にまで行き届いた繊細な装飾は「権現造り」の真骨頂。
全国の「権現造り」のはじまりは久能山東照宮であると言われています。

隣接する「久能山東照宮博物館」にもぜひ訪れてみてください。
徳川家康をはじめ、江戸幕府15代の将軍たちゆかりの品々が収蔵・展示されています。
日用品から武具までさまざまな遺品を見ることができ、15代すべての将軍の甲冑が揃っているのはこの博物館だけなのだそうです。

静岡浅間神社

26ある社殿すべてが国の重要文化財に指定されている静岡浅間神社。
神部(かんべ)神社・浅間(あさま)神社・大歳御祖(おおとしみおや)神社の3社で構成されています。

徳川家康が元服の儀式を執り行った場所と言われており、徳川将軍家とも深い繋がりがあります。

極彩色の豪華絢爛な社殿は江戸時代に60年かけて再建されたもので、特に高さ21メートルもの巨大な大拝殿は迫力があります。

登呂遺跡

教科書でもおなじみの登呂(とろ)遺跡。
弥生時代後期の集落の遺跡で、農耕を示す水田の痕跡が発見されたことから、「考古学の聖地」とも呼ばれています。

遺跡からは鍬や鋤などの農具や狩猟具、呪術の道具などが出土しており、安倍川の氾濫によって埋没してしまったと考えられています。

敷地内には弥生時代の住居や高床式倉庫などが復元されており、当時の人々の生活について学ぶことができます。

三保の松原

静岡県と言えばやはり富士山を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

海岸線の奥に堂々と富士山がそびえる三保の松原は古くから国内でも指折りの景勝地として知られており、浮世絵などの題材にもなっています。
富士山が世界文化遺産に登録された際の構成遺産にもなっており、改めて注目されています。

日本平

富士山、清水港、伊豆半島、南アルプスと、360度絶景が広がる日本平(にほんだいら)。
梅や桜の名所としても知られています。

展望施設「日本平夢テラス」は、景色を眺めるだけでなくプロジェクションマッピングによる歴史や成り立ちの解説も楽しめます。

ふじのくに地球環境史ミュージアム

廃校を利用した地球環境史の博物館。
美術館のようなユニークで美しい展示が特徴で、骨格標本などが展示されています。

自然と人間の関係をテーマにしたエリアもあり、親子でさまざまなことを考え、学びながら楽しめるミュージアムです。

フェルケール博物館

清水港の歴史を学ぶことができる博物館。
船や錨の模型のほか、かつて使用されていた輸出用の茶箱や缶詰のラベルなどの貴重な品々も見ることができます。

ちびまる子ちゃんランド

日曜日のアニメでおなじみの国民的漫画「ちびまる子ちゃん」。
物語の舞台でもある清水にある「ちびまる子ちゃんランド」にはその独特な世界観が表現されており、観光客にも人気。
エスパルスドリームプラザ内にあるので、気軽に足を運ぶことができます。

まとめ

静岡市の定番観光スポットについてご紹介しました。

歴史を感じられる観光スポットやミュージアムはもちろん、絶景を堪能できるスポットもあり、バランスよく観光を楽しむことができる静岡市。
交通の便も良いので、ぜひ足を運んでみてください。

お問い合わせ

当社サービスにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。

ご質問やお問い合わせがございましたら、お気軽にご連絡ください。
まずはお気軽にお問い合わせいただければと思います。