ガラスや薬で有名な富山市。
観光スポットがコンパクトにまとまっており、歴史を感じる場所から美しい美術館、グルメ、にぎやかなお祭りまで、多岐に渡る楽しみ方ができます。
アメリカの雑誌・ニューヨークタイムズの「2025に行くべき52カ所」に選ばれたこともあり、今非常に注目が集まっている場所です。
能登半島地震の被害を受けつつも、観光誘致に力を入れている富山市。
路面電車や富山地方鉄道も通っており、市内での移動や県内の観光スポットへのアクセスも非常に便利です。
本記事では、富山市のお祭りや定番観光スポット、グルメについてご紹介していきたいと思います。
富山市へのアクセス
まずは、富山市へのアクセスについて見ていきましょう。
富山市の中心部にある富山駅は、北陸新幹線も通る県内有数のターミナル駅。
東京駅から富山駅までは北陸新幹線で2時間強。
大阪駅からは、特急サンダーバードで敦賀駅まで移動し、北陸新幹線に乗り換えて2時間半ほど。
名古屋駅からは特急ひだで4時間弱、もしくは東海道新幹線で米原駅まで向かい、特急しらさぎで敦賀駅へ、そして北陸新幹線に乗り換えて計2時間半ほどです。
また、羽田空港から富山空港までは飛行機で1時間ほど。
富山空港から富山駅まではバスで20分ほどです。
富山市内の移動は市内鉄道(路面電車)が便利。
黒部渓谷やアルペンルート、宇奈月温泉など県内の主要な観光地へは富山地方鉄道でアクセスすることができます。
おわら風の盆
富山県の初秋の風物詩と言えば、越中八尾の「おわら風の盆」。
毎年9月初旬に開催されるお祭りで、豊作祈願や、風の災害が起こらないことを願う行事であることから「風の盆」と呼ばれていると言われています。
石畳の坂道が続く美しいまち並みから「坂の町」と呼ばれることもある八尾。
歴史情緒あふれるまち並みがぼんやりとした光に照らされて浮かび上がっているさまは幻想的で、お祭りのシーズンには毎年多くの観光客が訪れます。
富山市内の定番観光スポット
ここからは、富山市内の定番観光スポットについてそれぞれ見ていきたいと思います。
富山城
まずは富山藩の歴史が詰まった富山城から。
織田信長や豊臣秀吉に仕えた戦国武将・佐々成正や、「加賀百万石」でおなじみの加賀前田家の分家に当たる富山前田家の居城です。
城内は郷土資料館になっており、富山城の歴史に関する展示を見ることができます。
日枝神社
富山市の中心部にある日枝(ひえ)神社。
富山のまちの人々はもちろん、富山城を納めた代々の城主・藩主たちからも篤く信仰されてきた由緒ある神社です。
春の例大祭に当たる「山王まつり」は神輿や獅子舞がまちを練り歩き、たくさんの露店が立ち並ぶにぎやかなお祭りで、県内外から多くの観光客が訪れます。
富山市ガラス美術館
世界的に有名な建築家・隈研吾氏が手掛けた建物が目を惹くガラスの美術館。
富山の名物であるガラス、アルミ、石がさまざまな角度で反射する、立山連峰やガラスアートを想起させる外見と、富山県産の杉の板を基調とした木の温かみのある内部が印象的な建物です。
富山ゆかりの作家の作品をはじめ、現代ガラス美術作品を中心に幅広くガラス美術品・工芸品が収蔵・展示されています。
池田屋安兵衛商店
江戸時代から続く「富山の薬売り」の歴史や文化を体感できる施設。
「製丸機」を使った丸薬製造の実演を見学・体験できるほか、お土産にぴったりなレトロなパッケージに入った薬も販売されています。
2階部分はレストランになっており、薬膳料理を楽しむことができます。
富山県中央植物園
24.5ヘクタールもの広大な敷地の中に、国内外から集められた約6600種類の植物が展示されている、北陸最大級の植物園。
貴重な品種の植物も多く栽培されており、季節ごとに様々な花が咲く美しい場所です。
特に桜は140種類もあり、春にはさまざまな種類の桜の花々や菜の花を愛でる「さくらまつり」が開催されます。
岩瀬のまち並み
古き良きまち並みが残る岩瀬。
江戸時代初期から北前船によって栄え、今も土蔵や廻船問屋の建物が綺麗に保存されています。
近年は歴史ある家屋を改装したおしゃれなお店もたくさんできているので、散策の際にはぜひ立ち寄ってみてください。
富山市のグルメ
さいごに、富山市を訪れる際にはぜひとも食べておきたいグルメについてご紹介していきたいと思います。
「天然のいけす」と呼ばれることもある富山湾は、魚介類が非常に豊富。
特にホタルイカやシロエビ、寒ブリが有名です。
醤油で濃い味付けがされた「富山ブラックラーメン」や、「富山おでん、とろろ昆布が巻かれたおにぎりに代表されるような昆布グルメもおすすめ。
ぜひ富山グルメも堪能してください。
まとめ
富山市の定番観光スポットについてご紹介しました。
ガラスや薬のまちとして有名な富山。
富山駅を中心に主要な観光スポットがコンパクトにまとまっているので、非常に観光しやすいまちです。
北陸新幹線が通る富山市はアクセスも非常に良いので、ぜひ訪れてみてください。